このサイトについて
複数のWeb小説の更新をまとめて確認できます。
各小説の「マイリストに追加」を押すとリストに追加されます。
■紹介記事
ネット上で無料で読める小説・ラノベの更新情報がまとめてチェックできる「Web小説アンテナ」 - GIGAZINE
【雑記】Web小説アンテナがオープン - まろでぃの徒然なる雑記
ランキングも追加されたWeb系小説更新情報サイト「Web小説アンテナ」 - TEXT FIELD
各小説の「マイリストに追加」を押すとリストに追加されます。
■紹介記事
ネット上で無料で読める小説・ラノベの更新情報がまとめてチェックできる「Web小説アンテナ」 - GIGAZINE
【雑記】Web小説アンテナがオープン - まろでぃの徒然なる雑記
ランキングも追加されたWeb系小説更新情報サイト「Web小説アンテナ」 - TEXT FIELD
サイト
人気タグ
検索結果
一話完結の短編小説集です。
シリーズ作品を除き設定はすべて独立しておりますので、どの話からでもお読み頂けます。
※露骨なオマージュ作品が含まれる場合があります。
※文芸同人誌に…
事実を書いたり虚構を書いたり
適当に書いたり適当に書かなかったり
適当な文章だったりちゃんとした文章だったり
短かったり長かったり
気分で何でも入ったり
昔作った自作ゲームの残骸です。
ジャンルは異世界ファンタジー&異世界転移ものでアクションRPGです。
埋もれとくよりはここで公開しようかな、と。
内容は大体以下の通りです。
①…
嵐の過ぎたとある日。
少年は森で怪我をした青い鳥を助ける。
2人(1人と1羽)はかけがえのない友達になり、毎日のように仲良く遊んでいた。
しかし
ルリルルと呼ばれるその鳥…
お題をいただいて140字でなにを表現できるのか。
とても興味深い企画だったのでこっそりと参加しています。
500文字~1000文字前後で書いている短編もありますが
https:…
練習用。頭の体操。
毎日公開!頑張ります。目指せ一年。多分一年で終わり
深くを気にしてはいけません。感じてください。
3つお題をもらってその場の勢いで書いてます。三題噺ってやつ…
各地に散らばる物語がさらに分断されたもの、それが「物語の破片」。それは一つ一つのみでは存在の意味を持たないが、PHENOM NOTEに記されたStoriesと出会うこと、あるい…
『影がない!』影をとりもどすまでのお話。
注)詩のような物語にしたいのです。
異世界ファンタジー、二次創作のつもりだったもの、現代ドラマ、色々ある。
セリフだけなど、読みやすくできるものを公開。
小説を書きたいのに、アイデアメモばかりが溜まっていく。
そ…
荒地派の詩人たちをあおぎ見て、拙いながら詩作を楽しんでいます。死と恋について、よぎっていく風景について。一日一作を出来るだけ志しますが、表題作だけでも読んでもらえたら嬉しいです。
今年もKACの季節がやってきたと言うのに、今回も賞金とか皆勤賞はリワードで支払うだって? 冗談じゃない! それじゃ頑張って書いてもプログラムに参加していないオレっちには何に意味…
詩・童話・その他
勝手にKAC2021
オムニバス短編集
カクヨムオンリー
KAC20211~202110
全部参加出来るかな?
生暖かい目で見守ってください
マスコットキャラは今回もトリ
肩の力を抜いて楽しむぞ
掲載: カクヨム
更新: 56分前 41話
twitterで投稿している140字小説です。
暇な正義の味方が集まって、良い狐についての会議です。
URLは気が向いたら付けようと思います。
見つけてくださって、ありがとうございます
誰かに読んでもらいたくて、書き溜めた詩をここに綴っています
恋愛の詩が中心ですが、どれも短いものなので読んでいただけたら嬉しいです
長…
詩集みたいなものです。全30篇を予定しています。
※既に他サイトで発表した作品もあります
※毎日23:00更新予定
新しいパパを迎え、新しい姓の『梅田』……令和二年の三学期、つまり中学一年生の三学期から、僕は『梅田千佳』と名乗ることとなる。名は『千佳』で、一応は女の子で、まあ、俗にいうと『ボ…
ツイッター(@wnwnwnno)で公開していた掌握小説のまとめの続きです。おもしろいのでぜひ
前回はこちら→https://t.co/vcaDBxyIlZ 最新のものはツイッター…
私・田村サブロウが遅筆の弱点克服のために「即興小説トレーニング」なるサイトで書いた小説を手直ししたものをここにアップします。
それぞれの掌編小説の執筆制限時間は30分。
ぜん…
知らない言葉。
知っているようで、知らない言葉。
そんな言葉たちの物語。
「Amazonギフト券が欲しかったんや」などと供述しており、当局は厳しくうんたらかんたら。うんたん、うんたん。
自作の作詞です。
ある少女が海へ駆け出し、海の中へと沈みゆく中新たな命と姿を得て、人の理(ことわり)を抜け出すシーンを表現しました。そして新たな命である白鯨(はくげい)として、海…
自作の作詞です。
人という知を持つ生き物が争いを起こすことで生まれた「赤き絵画」。その悲しき芸術である「赤き絵画」を描き換える力も人にはあるということを表現しました。
もし良けれ…
自作の作詞です。
無月(むげつ)の夜にある女性が月鏡(つきかがみ)を眺めたとき、月鏡が光を放ち、女性の秘めた心を水灯りに変えて湖に浮かべるシーンを表現。その水灯りに想い人が気付く…
自作の作詞です。
ある国の街娘と王女が出会い、瓜二つであることを利用して立場を入れ替える物語。そこで二人は異なる立場だから知れたことを学び、その新たな立場で幸せを得るシーンを表現…
ある町のある道にある、古びたレストラン「キャベツ」。
たまに入ってくるお客様を相手に、毒舌を吐きまくる店員。
その店員に向かって全力でツッコミをいれるお客様(実は第一号客)。
有…